研究室ニュース

2019.04.19

今年最後かもしれない、物性杯のパフォーマンス部門で優勝しました。

物質生命の伝統行事、研究室対抗の物生杯において、ソフトボール大会では3位、懇親会で開催される新入生によるパフォーマンス大会では見事に優勝しました! 大阪の学生さんは、やはりお笑いには気合が入っていると驚かされます。

2019.04.09

新4年生が4名、研究室に配属されました。

今年も新しく4年生が研究室に配属されました! 今年は4名です。次の日は新歓BBQ、毎年恒例のドラム缶の前で写真撮影。これからの新しい中山研を背負って頑張ってください! 一足先に博士後期課程に加わった中国人留学生、斉さんもなじんでます。

2019.03.25

大学院修了式、卒業式が行われ、修士4名、学部生5名が卒業しました。

修士4名、4年生5名がついに卒業の日を迎えました。卒業おめでとう! 次の日には、M2の最後のイベントとして追いコンを焼き肉屋で行い、色紙や記念品の贈呈が行われました。いよいよこれから社会人として頑張ってください!

2019.02.22

修士論文発表会において、北川康太君が最優秀発表賞、岡本道誉君が優秀発表賞を受賞しました!

大阪の中山研がスタートして3年、最初に4年生として入ってきてくれた4名が修論発表を行いました。物質生命工学コースでは伝統的に、全教員による厳正な発表審査が行われますが、見事、北川康太君が最優秀発表賞、岡本道誉君が優秀発表賞を受賞しました!

2016.11.24

IISERのRamanathan先生が来研されました。

アジア各国との人材交流を目的とした「さくらサイエンス」プロジェクトに基づき、当研究室にはインド The  Indian  Institute  of  Science Education and Research (IISER)の Vaidhyanathan Ramanathan先生が来研されました。Covalent Organic Framework (COF)などを精力的にやられているバリバリの若手研究者です。ベジタリアンで食事するところを探すのに少々苦労しましたが、非常に気さくな方でまたいつか会いたいです。諸事情によりご本人の写真が少ないんですが、右は、ベジタリアン用の「偽焼鳥」。

2016.11.5

SEEDSプログラムで中高生が研究室体験に来ました。

高大連携プログラムであるSEEDS「体感科学研究」を今年は担当しており、高校生・中学生の学生さん5名が、毎週土曜日に3週にわたって研究室を訪問して有機EL素子の作製を体験しました。生徒さんたちの意識の高さに驚きつつ、日本にも飛び級制度があってもいいのにと思いました。遠いところから来た人もいて生徒さん達も大変だったと思いますが、つきっきりで対応してくれたウチの学生さん達にも感謝です。

2016.10.14

日大の加藤隆二先生に講演していただきました。

JSTの先端計測分析技術・機器開発プログラムの関連で、日大の加藤隆二先生に来ていただき「レーザー分光でみる光エネルギー変換材料・デバイスの動作機構」というタイトルでご講演いただきました。ユニソクの中川さんも参加いただきました。

2016.10.8

初めての研究室旅行で淡路島に行きました。

大阪大学中山研としての記念すべき初めての研究室旅行として、一泊二日で淡路島に行ってきました。たこ料理専門の民宿や、「国生みの地」としての伊弉諾(いざなぎ)神宮など、意外にいろいろ楽しめました。10年の関西ブランクの間に、いつの間にか淡路島、ずいぶん観光地化されていて驚きました。

2016.9.7

ICFPEにおいて山形大の大和雅樹くんがStudent Poster Awardを受賞しました。

山形大学中山研の M1 大和雅樹君が、International Conference on Printed and Flexible Electronics (ICFPE)において、Student Poster Awardを受賞しました。題目は"Organic solar cells using fullerene derivatives with photoconvertible unit"です。おめでとうございます。城戸先生もいっしょに祝福してくれました。










CONTACT
大阪大学大学院 工学研究科
応用化学専攻 物質機能化学講座
有機電子材料科学領域
中山研究室

565-0871
大阪府吹田市山田丘2-1
GSEコモンイースト12F
>>アクセス
TEL:06-6879-7368
FAX:06-6879-7370